こんにちは!
今回のブログでは、スピリチュアル的な視点から体の痛みが伝えてくれるメッセージについてお話ししていきます。
体の不調は、医学的な原因だけでなく、心やエネルギーの状態を映し出していることもあるんです。
もちろん、僕としては「まずは病院や整骨院に頼ってね!」というのが大前提ですが、
それと同時に、スピリチュアルなメッセージにも耳を傾けてみてほしいなと思い今回ブログにしていきます。
なぜ「左手首」について話すのか?
実は先日、僕自身の左手首がめちゃくちゃ痛くなったんです。
しかも、筋トレも休んでいたし、特に手首を酷使した覚えもない。
にもかかわらず、痛すぎて悶絶レベル…!
肩や前腕をストレッチしてみたらすぐに楽にはなったんですが、
「これ、何かメッセージがあるんじゃないか?」と気になったので、スピリチュアル的な意味を調べてみました。
ここからは、僕なりの解釈も交えながらお伝えしていきますね。
左手首の痛みが教えてくれるスピリチュアルな意味
スピリチュアルの世界では、左手首の痛みは、
「他者を癒すヒーリングパワーの減少」を示しているといわれています。
どういうことかというと、
「誰かのために何かしてあげたい」という気持ちはあるのに、
そのエネルギーが足りなくなっている状態だということ。
こういう気持ちがあるのに、体や心がついてこない。
そんなとき、左手首に痛みという形でサインが出ることがあるとされています。

たしかに、そうかもしれないなと…。
他人を優先しすぎていませんか?
ここで一度、自分に問いかけてみてください。
- 他人のために、自分のことを後回しにしていないか?
- 無理して「やらなきゃ」と動いていないか?
「自分は大丈夫!」と思っていても、意外と体は無理していること、ありますよね。

僕もよくやっちゃんですよね。笑
「まだやれるし!」って思って動き続けた結果、体のほうが「もう限界だよ~!」って教えてくれるパターン、めちゃくちゃ多いと僕は思います。
もしかしたら、今記事を読んでくれているあなたにも心当たりがあるかもしれませんね。

左手首が痛いとき、どうすればいい?
まず大事なのは、専門家(整骨院や病院)に診てもらうことです!
身体の不調は、放置せずしっかりケアしてくださいね。
そして、スピリチュアルな視点からできることは、
「自分をもっと大切にすること」です。
- 1人でゆっくりできる時間を作る
- 自分のために小さなご褒美をあげる
- 「やらなきゃ」ではなく「やりたい」に素直になってみる
「そんな時間ないよ~!」と思うかもしれませんが、
意外と、やろうと思えばできるものです。
まずは小さなことから、自分を喜ばせることを始めてみてくださいね
まとめ~体からのサインに気づこう~
体の痛みに、スピリチュアルなメッセージが込められているなんて、意外ですよね。
僕も占いの勉強を始めてから初めて知りましたが、これ、かなり深い世界なんです。
とはいえ、何度も言いますが、まずは医学に頼ることが最優先!
その上で、もし「なんだかうまく治らないな」と感じたら、
スピリチュアルな視点も参考にしてみてくださいね。

あなたがもっと、自分を大切にできるきっかけになりますように!
【PR】
自分の好きなことをやると改善されるかもしれない左手首。
旅行とかどうですか?ちょうどご紹介できる案件がありましたので、ご紹介します!


以上!ちくさんでしたー!

コメント