MENU

    効果絶大?!チクさん流セルフ浄化!簡単に浄化して明るい日々を手に入れていきましょう!

    霊的に悪い影響を感じている人に向けての、実体験をもとにしたブログを更新しました。その悪い影響に対しての卓作について僕が実際に体験してこれはいいなと思った方法をいくつか皆さんと共有すべく今回の記事はまとめています。霊的に悪い現象や状態が分からないなという人は下記の関連記事を読んでみてくださいね。

    スピリチュアルなエネルギーワークを提供している商品はぼったくりなんじゃないの?と感じてしまう商品もいくつかあるのが難しい所。財産を守るという部分でも、まずは自分で不安要素をなくしていく為の方法をいくつか知っておくのは良い指針になると僕は思います!

    財産を守るという観点からも今回は低コストで浄化する方法を解説していきます。
    すべて今すぐにできないかもしれませんが、出来ることから挑戦することで確実に変化があると思います!

    少しの変化が大きな変化に!最初の一歩を大切にしましょ!

    目次

    浄化方法 その1 焼き塩

    焼き塩を持ち歩く

    盛り塩や振り塩など、「塩を使って浄化する」「悪いものを跳ね返す」っていう意識、きっと多くの方が持っていると思います。なんとなく、塩って“清める力がある”って感じますよね。

    でも実は、塩を使った浄化にはちょっとした注意点があるんです。

    たとえば、むやみに盛り塩や振り塩をしてしまうと、かえって逆効果になることも…。
    悪いものを追い払うつもりが、怒らせてしまって状況が悪化する、なんてケースも実際にあるんですよ。

    僕の友人も以前、ちょっと怖い体験をしていて…。
    憑いてしまったパワーストーンのブレスレットを、良かれと思って塩水につけたところ、急に体調が悪くなってしまったんです(苦笑)
    …やっちゃダメですよ、ホントに。

    そんな「浄化、気になるけど怖いことは避けたい!」という初心者さんにおすすめなのが――

    焼き塩!
    あまり聞き慣れないかもしれませんが、これがけっこう頼れるんです。

    ちょっと真面目に言うと、五行(木・火・土・金・水)のバランスによって、浄化の力が高まるとも言われています。

    (…ここから先はもう、占い師コースに突入しちゃうので今回は割愛しますね。笑)

    焼き塩の作り方を解説!

    焼き塩の作り方を詳しくご紹介していきますね。

    やり方は本当にシンプル。
    市販のお塩をフライパンやアルミホイルの上で軽く焼くだけでOKです!
    加熱することで塩に含まれる湿気が飛び、浄化のパワーがグンとアップします。

    ネットなどで調べてみると、「電子レンジで作る焼き塩」なんて方法も紹介されていたりします。
    でも、個人的には“火を使って焼く”という工程をおすすめしたいんです。

    というのも、東洋の思想である五行(木・火・土・金・水)では、「火」の力が非常に大切。
    この火のエネルギーを加えることで、より強い浄化作用が引き出されるとされています。

    加えて、前にもお伝えしたように、霊的な“よくないもの”って湿気が大好きなんですよね。
    だから湿気を飛ばして、カラッと乾いた状態にした塩は、そういったものに対してより効果を発揮してくれるんです。

    余談ですが、ずっと盛り塩を置いておくのも湿気を吸ってしまいますので浄化能力が下がってしまうんではないのかなと僕は思うんです。

    盛り塩をされている方は定期的に変えてくださいね。

    焼き塩の使い方

    焼き塩を作ったら、ぜひ持ち歩いて使ってみてください。
    これ、めちゃくちゃ簡単なんですが、ちゃんと意味があります。

    おすすめの持ち歩き方は、焼き塩を 小さじ1杯ほど(それ以下でもOK)ラップやジッパー付きの小袋などに入れて、心臓に近い場所に身につけておく こと。

    ポケットでもいいですし、バッグの内ポケットでもOK。
    とにかく、自分の“気”がよく巡る場所に置いておくのがポイントです。

    そうして持ち歩くことで、焼き塩があなたのまわりにあるネガティブな影響や、ちょっとした邪気なんかをしっかり吸い取ってくれるんですよ。

    焼き塩の交換と処理方法

    では、持ち歩いた焼き塩はどうすればいいの?というと、1日で交換するのが理想的です。

    その日に吸い取ってくれた“よくないもの”を、次の日まで持ち越すのは避けたいところ。
    なので、1日終わったらしっかり処理してあげてください。

    ポイントは、「ゴミ箱にポイ」はなく 水に流すこと!

    なぜなら、焼き塩が吸収したネガティブなものが、ゴミ箱に残り続けることになるからです。
    できれば、袋やラップから中身を出して、水で流すのがベストだと僕は思います。
    キッチンの流しなどに流してあげればOKです。

    こうすることで、ちゃんと「流して手放す」ことができるので、浄化の流れもスムーズになると僕は思いますよ!

    浄化方法 その2 おさんぽ

    ただ歩くこと。

    本当にシンプルなんですが、お天気の良い日、気持ちのいい風を感じながら歩くだけで、霊的に“よくないもの”はスーッと離れていってくれるんです。

    なぜかというと、霊的に悪影響を及ぼす存在やエネルギーって、「楽をしたい」「動きたくない」という性質を持っているから。

    だからこそ、自分自身が「よし、ちょっと動いてみよう」「歩いてみよう」という気持ちで行動を起こすだけで、それに“抵抗”する力が生まれるんです。

    たとえ特別な浄化グッズがなくても、体を使って動くことそのものが、エネルギーの巡りをよくし、よくないものに対して「ここにいても居心地悪いよ〜」と伝えるような行為になると僕は思います。

    さんぽの物理的な効果も見逃せない!

    そして、さんぽの魅力は霊的な側面だけではありません。

    ゆったりと歩くことで血流が良くなり、脳がクリアになる。
    その結果、思考力が高まったり、気分が前向きになったり つまり、自己肯定感が自然とアップしていくんです。

    自分自身の「元気」が戻ってくると、心も体も軽くなって、悪いものが近づきにくくなります。
    霊的な意味でも、これはとても大切なこと。

    何かと気持ちが沈みがちなとき、考えがまとまらないときこそ、少しだけでも外に出て、歩いてみることをおすすめします。

    どこを歩くのが効果的?

    もちろん、街中を歩くのも悪くはありません。
    人の流れを感じたり、活気を感じるだけでも良い刺激になります。

    でも、もし可能であれば、緑の多い場所や自然のある環境でのさんぽがベストです!

    植物や風、太陽の光など、自然が持つエネルギーにはとても高い浄化力があります。
    木々のざわめき、草の匂い、土の感触 こういったものに触れるだけで、心と体のバランスが整っていくのを感じられるはずです。

    浄化の目安は20分

    「でも、どれくらい歩けばいいの?」と気になる方も多いかもしれませんね。

    目安としては、1回20分ほどのさんぽで、スピリチュアルな浄化としても十分な効果があると僕は思いますよ。
    もちろん、体調や気分に合わせて無理のない範囲で大丈夫。
    毎日じゃなくても、週に1〜2回でも続けていくことで、少しずつ変化を感じられるようになると僕は思います。

    浄化方法 その3 筋トレ

    浄化にも効果あり!?筋トレのスピリチュアルパワー

    「筋トレって、ただの体づくりでしょ?」と思われがちですが、実は…
    筋トレも立派な浄化法のひとつだと僕は思います!

    おさんぽと同じように、体を動かすことでエネルギーが巡り始め、停滞していた よくない気 が流れていきます。

    特に僕自身、「なんだか体がだるいなぁ…」「疲れがたまってる感じがする…」というとき、さらに「ちょっと霊的に影響を受けてるかも?」なんて感じる時には、積極的に筋トレを取り入れています。

    不思議なことに、体をしっかり動かすと、心のモヤモヤが晴れていく感覚があるんですよね。

    筋トレって、始めやすくなってる!

    最近は、格安のスポーツジムや24時間営業のフィットネス施設も増えてきて、以前よりも気軽に筋トレを始められる環境が整ってきましたよね。
    「ジムに行くのはちょっとハードル高いかも…」という方でも大丈夫。

    今の時代、YouTubeで「筋トレ 初心者」などと検索すれば、自宅で簡単にできるトレーニング動画が山ほど出てきます!

    スクワット、腹筋、腕立て伏せなど、1日10回だけでもOK。
    ほんの少しの回数でも、ちゃんと効果を感じることができます。

    やらなきゃじゃなくて、気分転換のついでに くらいの感覚で取り入れてみてくださいね。

    筋トレは“自己肯定感アップ”の近道!

    筋トレの素晴らしいところは、体が変わるだけじゃなく、心にも良い影響を与えてくれること。

    「今日、自分ちゃんと頑張った!」
    「昨日より少し成長してるかも!」
    そんなふうに、自分に自信が持てるようになるんです。

    実際、筋トレによって分泌されるホルモン(テストステロンやエンドルフィンなど)には、気分を前向きにしてくれる作用もありますし、霊的に弱っているときほど筋トレが効果を発揮すると僕は感じています。


    浄化とか関係なくても、やる価値アリ!

    正直なところ、浄化目的とか関係なくても…
    筋トレは本当にいいこと尽くし!

    ・健康になる
    ・代謝が上がる
    ・姿勢がよくなる
    ・自信がつく
    ・ポジティブになれる

    …などなど、メリットが山ほど。

    「なぜ筋トレがここまで“万能”なのか?」については、また別の機会にしっかり語りたいくらいです(笑)

    浄化方法 その4 ご真言やお経を聞く

    聞くだけで浄化!?ご真言やお経のスピリチュアルな力

    スピリチュアルな世界に少しでも関心がある方なら、一度は耳にしたことがあるかもしれません。
    それが、ご真言(ごしんごん)やお経(おきょう)を聞くという方法です。

    この方法は、王道とも言えるくらい、古くから伝わる浄化手段のひとつ。
    「宗教的なことはちょっと苦手かも…」という方もいるかもしれませんが、実は――
    意味がわからなくても、ただ聞くだけで、しっかりと効果があります!

    なぜなら、ご真言やお経には、 言葉そのものが持 音の力(波動)が込められているから。
    その響きが、空間や心の中にたまった“よくないもの”を優しく、でもしっかりと払いのけてくれるのです。
    ここでは、知らないで聞いても効果があるんだって事覚えて活用してくださいね!

    浄化におすすめのご真言

    数あるご真言の中でも、特に浄化におすすめなのが以下の二つです。

    • 大日如来(だいにちにょらい)様のご真言
       → 宇宙の根源的なエネルギーを司る存在。強力な浄化と安定のエネルギーを与えてくれます。
    • 不動明王(ふどうみょうおう)様のご真言
       → 怒りの表情で悪を断ち切る存在。ネガティブなものを追い払い、守りを強化してくれます。

    「でも、どうやって聞けばいいの?」という方は、YouTubeなどで検索して音声を聞いてみるだけでOK!
    実際にお寺などで唱えていただくのが理想ではありますが、動画や音声でもしっかりとエネルギーは届きます。


    音量は小さくてもOK!

    大切なのは、 自分にとって心地よい状態で聞く ということ。

    大音量で聞く必要はありません。むしろ、寝る前やリラックスタイムに、小さくBGMのように流すくらいの方が、自然に浄化が進む場合も多いんです。

    「意味がわからなくても大丈夫なの?」と思うかもしれませんが――
    大丈夫だと僕は思います。注意点としては、ネガティブな気持ちで他人を攻撃するような感情をいだいている時はあまり聞かない方がいいのかなと感じています。


    ご真言の魅力は、これからもっと深くお伝えしたい

    ここでは 聞くだけでも浄化になる という入り口だけお伝えしましたが、実はご真言やお経の世界はとても奥が深く、知れば知るほど勉強になるのです。

    仏様ごとに意味や守備範囲が異なったり、自分の悩みや願いにぴったり合ったご真言を唱えることで、より自分らしく生きられるようになる と僕は感じます。

    今後、別の記事でそれぞれのご真言の解説や活用法なども深掘りしてご紹介していきたいと思っていますので、更新した際には、お知らせしますね!

    浄化方法 その5 浄化グッズを使う

    浄化グッズは世の中にたくさんある!

    浄化グッズって何があるの?と分からない方たくさんいらっしゃると思いますので、箇条書きでご紹介!リンクも掲載するので、ピンときたらリンクからも商品みれますよ!


    こんな感じでまずは自分でお手軽に浄化できるグッズもありますので、何となく嫌な気の中で過ごしていると思うのならお試しくださいね!

    まとめ

    あなたに合った“浄化”を見つけてみてくださいね

    今回は、日常の中で無理なく取り入れられる浄化方法をいくつかご紹介してみました。

    すでに知っているものもあれば、「へぇ〜、そんな方法もあるんだ!」という新しい発見もあったかもしれません。
    どれも特別な準備や道具を必要とせず、今の生活にスッと馴染ませられるものばかりです。

    でも、これらを「全部やらなきゃいけない!」なんて思わないでくださいね。

    大切なのは、「やらなきゃ…」と義務感で取り組むことではなく、
    今の自分にちょうどいいものを、気持ちよく、自然に取り入れていく という姿勢です。

    気になった方法があれば、まずは気軽に試してみてください。
    肩の力を抜いて、自分のペースで取り組むことが、実は一番効果的だったりします。

    そして、浄化というのは何かを 追い払う だけのものではなく、
    本来の自分らしさを取り戻すための お手入れ のようなもの。と僕は思います。

    ときどきメンテナンスをしてあげることで、あなた自身の心やエネルギーがふわっと軽く、クリアになっていくのを感じられるはずです。

    ぜひ、あなたにぴったりの浄化習慣を見つけて、毎日をより心地よく過ごしていってくださいね。

    以上!チクさんでしたー!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA

    目次