MENU

    第7チャクラを詳しく深堀していくぅ!

    こんにちは!今回の記事では、ざっくりと解説した8つのチャクラをより深掘りする記事を書いていきます!

    今回は、第7チャクラについて解説していきます!

    目次

    第7チャクラの基礎

    第7チャクラは、僕たちの直観力や、目に見えないものからのメッセージを受ける力 高次の意識を司るチャクラです。
    不思議な感覚が強い方だったり、なんとなくと閃いたことが自分や周りの為になったりとメッセージを受け取るには必要なチャクラだと言えますね。

    第7チャクラは「クラウンチャクラ」とも呼ばれています。
    蓄財には関係ないと思いますか?実は、閃きも大事なんですよ。
    このままでいいのかな。
    あ!この株良さそうかも!
    こういった、不確かな部分から情報を収集してより自分らしい選択が出来るというものです。
    なので、直観なんてと馬鹿にせずにこの先の人生のより良い選択の為にうまく使ってみてくださいね!

    第7チャクラの場所

    このチャクラは、頭頂部に位置していると言われています。

    連動している臓器

    脳、頭蓋骨上部、脊髄、皮膚、神経系

    第7チャクラが乱れている時

    第7チャクラは基本的には乱れにくいとされているチャクラです。人によってどれだけ活用できているのか、活性化出来ているのかで変わってくるチャクラです。
    うまく使えていない、活性化できていない方は、自分の居場所がないように錯覚してしまう傾向が強くなるのと、決断することが出来なくなるとされています。

    体調の不調としては、アルツハイマー病やてんかん 汚染物質への過敏症 等々
    連動している臓器に関連する不調に悩みやすくなると言えますが、少し特殊なチャクラだということが、出やすい不調でもわかるかなと言えますね。

    第7チャクラがバランスの良い時

    第7チャクラの性質としては、6つのチャクラ(第1チャクラから、第6チャクラ)が開いていきてバランスが良くなってくると自然に開いてくるチャクラです。
    様々な事に対して信頼することができ、内面が安らかでおおらか 思いやりのある態度をとる事が出来るようになります。脳も左右ともに活性化できるとされているので、眠っている素質が目を覚ましちゃうかもしれませんね。

    第7チャクラを活性化するには

    第7チャクラを活性化するためには、いくつかの方法があります。
    瞑想や静寂の時間を持つことが重要です。深い静けさの中で自分自身と繋がり、宇宙の智慧や導きを受け入れることで、第7チャクラのエネルギーがより豊かになります。

    ちょっと分かりにくいですよね 笑
    自分自身を知ることで、目に見えないものからのメッセージを受け取りやすくなるという感じですかね!

    また、ヨガや呼吸法の実践も第7チャクラの活性化に役立ちます。身体と心のバランスを整えることで、より高い霊性の状態にアクセスすることができます。より高い霊性状態にアクセスするという事は、より自分の望みに近い直観を発動できるという感覚です。

    さらに、自然との触れ合いや心地よい音楽を楽しむことも第7チャクラのエネルギーを刺激します。自然の中で感動や目に見えないものからのメッセージを受けることで、より鋭い直観力を手にすることができるでしょう。

    ※目に見えないものからのメッセージを道具無しに受け取るのはとても難しい技です。
    いくつか分かりやすいオラクルカードをご紹介しますので、ほしいなと思ったらそれはあなたと相性が良いものです!
    メッセージを自分でうけとりたいという方にはおすすめ

    第7チャクラに関連するアイテム

    天然石なら、他のチャクラにも影響があるような石がおのずと活性化につながります。
    スモーキークォーツ、アメジスト、ピンクトパーズ、水晶、ハーキマーダイヤモンド 等々

    エッセンシャルオイルも天然石と同様に他のチャクラにもつながるような香りが活性化につながります。
    サンダルウッド、ローズウッド、ジャスミン、フランキンセンス 等々

    まとめ

    第7のチャクラを整えると、目に見えないものからのメッセージも受け取りやすくなります。
    これからの人生において、ずっと勉強は必要です。そのためにも、これについて調べてみようかなのきっかけ 初めの一歩には必要はチャクラだと言えますので、すべてのチャクラの活性化を意識して、第7チャクラの活性化にも挑戦してみましょう!!

    以上!チクさんでしたー!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA

    目次