MENU

    机の向き 成功者ver

    こんにちは!先日机の向きについての解説のブログを更新しましたが、今回は成功者がやっている 机の向きについての解説をしていきます!

    ではさっそく成功者の机の向きについては解説していきます。

    成功者が取り入れていく方角別 運気アップの解説

    成功者は、成功をするために好転するためのヒントをどんどん取り入れていく方が多いです。起業された方もそうですし、大企業に勤めて努力されている方や人の上に立つ仕事の方々は、風水を本気で取り入れていなくても、良いと聞いたことは実践している方がほとんどです。

    成功しているな と客観的にみえる人達の多くが参考にしている風水を簡単に取り入れる為の知識をしっかりと解説していきます。

    成功運がアップする方角は「東」

    という方角は、太陽が昇る方角です。太陽が昇っていく方角を見て仕事をするとおのずと

    気持ちが上がっていく
    より良いアイディアが浮かぶ
    運気が上昇していく

    というポジティブな意味があるとされています。
    これから新しいことを始めようとする人にとっては強いエネルギーも湧いてくるともされておりますからより適した方角かなと思います。

     という方角は風水の考え方で五行を当てはめると、 が当てはまります。
     の気には成長や発展を象徴する作用があります。その気を取り入れるということは成長するためのエネルギーを得れる、発展するためのエネルギーを得れる机の向きとなりますね。

     

    リーダーシップを向上していく方角は「北西」

    風水では、北西は主人の方位 なんて言われています。
    机の向きで北西を取り入れることはもちろん。書斎や仕事の部屋を作る際に参考にしたい方位とも言えます。

    出世していきたい
    リーダーシップを発揮したい

    という方にもおすすめですし

    金運アップの意味もある為

    良い援助を受けたいな
    経済的に安定している人と結婚したいな

    と思っている人にもおすすめな方位となっています。

    金銭的な成功を得たい人は試してほしい方位といえますね。

     

    良い人間関係を得やすい方角は「南」

    という方角は、五行では火の気があります。 火は人々を明るく照らしてくれるように影響力がある気だとされています。

    周りの人を引き込んでいく力が欲しいとき
    人から注目されたいとき
    人間関係を良くしていきたいとき

    には、南向きの机がおすすめです。人間関係で悩んでいて改善していきたいと思っている時には南向きの机にしてみると良いかもしれませんね。

     

    発信力や人気を得たい場合は、「南東」

    南東という方角は、成功運が向上する東の方位のパワーと 良い人間関係を得やすい南の方位のパワーを両方得られるような方角です。

    特に、自分の魅力を発信し注目を浴びることが出来るとされている方角でもあります。

    芸能関係の仕事で活躍したい
    営業で成績を上げていきたい
    SNSの発信力をあげていきたい

    こういった思いの方には特におすすめの方角と言えます。
    良い流れに乗ることが出来るので、しっかりと休息をとりながらこの方角のパワーをうまく使いこなすことがコツと言えますのでしっかりと予定を組みながら活動をしてくださいね。

     

     

    まとめ

    いかがでしょうか?机の向きは成功者と言われる人たちでも気にしているのです。
    現在の状況を変えていきたいなと感じる方には試してほしい知識ですね。

    ちなみに僕は南東よりの東の向きに変えてみました。
    まだ数か月しか経っていないですが、予定していないボーナスも入ったし 仕事の依頼もしれっと順調です。

    原因が分からないが、うまくいかない人は方角を取り入れる事をしてみてくださいね。

    他の机の向きに関する記事はこちら

    【PR】
    机の向きも大切ですが、選択する机もとっても重要です。
    向きを変えるきっかけに机も変えてみてはどうでしょう?

     


    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA