MENU

    簡単!数秘学の活用!~年間の運気編~

    はい!こんにちは!以前のブログでも解説した数秘学。今回もこの数秘学の活用方法を解説していきますよ!
    良く知らないなぁ 以前の記事忘れちゃったなぁ という人はこちらからどうぞ

    では、この数秘学を活用してその年がどんな年なのかをみんなでみていきましょう!

    目次

    数秘学から見る年間の流れ

    数秘学では、みんなそれぞれが9年の周期で人生を歩んでいるとされております。
    毎年 その年においての課題やチャンス 避けた方が良い行動が隠されていたりするのです。
    その数字のパターンを知って今年何をしたら時間をより活用できるかなぁと分かるようになりますので、参考にしてみてくださいね

    年間の運気を求めるための数字の出し方

    自分の誕生日を用意します
    例 11 月 3 日

    月、日 それぞれを分解
    例(1 1) (3)

    求めたい年、月、日 それぞれを一気に足していきます。

    例 11月3日の人が2022年について求めたいなぁ って時
    2+0+2+2+1+1+3 = 11

    11番の年を過ごすということになります。

     

    ※計算する際のポイントは、11 22 の数字が出てきたら足し算をやめます。このぞろ目な数字に意味があるので ほー特別な数字なんじゃろうなで今は覚えておいてくださいね。笑

    年間の数字の活用方法

    皆さん計算して数字でてきましたか?僕は2023年の数字を出すと、 8 の人です。
    では、この出した数字が今年の指針になりますよ。下の方にどんどん数字解説していきますので、該当する数字をみて ほー!ってなってくださいね 笑

    年運ナンバー 1

    始まりの年。自立や創造がテーマになる一年になる予感。
    新しいことを意図的に始めることも適している年ですよ!
    1 の数字がある年に始めることでこの先の方向性も決まりやすいとされております。
    どんどん変化を前向きにとらえていきましょう!

    NGアクションは、転居 新築
    新しい事でも避けた方が良いです。

    年運ナンバー 2

    協力やバランスがキーワードになる年。他人との関わりが増え新しく変化したことに対して新しい一面が出てくるような流れです。
    この時期は我慢 忍耐が必要な時期です。この年に諦めてはいけませんね。人間関係も自分にとって必要だと受け止め成長の糧にしていきましょう!

    NGアクションは、転職 離婚
    耐えるべき時期だといえますね。

    年運ナンバー 3

    解放 感性 がキーワードになる年といわれ、柔軟な考え方を身につけることが出来るような出来事が増えるでしょう。気持ちも前向き社交性や行動力もでてきますので、自己表現には適している年です。
    しかし、一方で3という数字は予期せぬ出来事が起きやすいとされております。その変化に対して自分らしく 自分の持っているものを開放することで良き年に出来るでしょう。

    NGアクションは、結婚 転職 転居

    年運ナンバー 4

    縁起の悪い数字なんて言われてしまう、4 の数字ですが安定 継続といった意味合いがあります。この年は新しい事をするよりもやってきたことを継続し努力した方が運気をうまくつかえると言えますね。
    9年周期でみると一番大変な時期かもしれません。しかし、次の年から運気が上昇するので頑固さを捨てて柔軟性を活かしてこの時期をうまく乗り切ってくださいね。

    NGアクションは、転職 転居 新規事業

    年運ナンバー 5

    この年は、とっても運気が活性化されます。変化 自由がキーワードになる年で、過去4年間どのように基盤を作ったのかが反映されるような年になります。
    また、運気の流れも変化してくるので、新しい人脈が増えるような気配も感じられます。興味が出たこと、過去に出来なかった事に挑戦していくと良いでしょう。

    NGアクションは、離婚
    離婚したいなと感じても別な年にずらす方が良い選択になるでしょう。

    年運ナンバー 6

    ビジネスでもチャンスが訪れやすい年。富を得ることが出来る年だと言えますね。
    チャンスが転がっている中で大事なキーワードは、寛容。与える事の本質を学ぶような年になると言えます。自分よりも相手を優先してあげることで運気をうまく使うことができ、さらなるチャンスを呼び込むことが出来るでしょう。
    自己中心にならず、短期にならずに歩んでいくことがこの年をうまく使っていくポイントになるでしょう。

    NGアクションは、無し。基本的にはどのように動いても良し。
    忘れてはいけないのは、自己中心的な考えはしないという事。

    年運ナンバー 7

    信頼が集まるような年。この年は自分を一旦見つめなおす年にすると運気をうまく使えます。次の年は収穫の年になるため この年は一旦自分を見つめなおし 助走をつけるような年になる もしくはした方が良いと言えます。
    予期せずの出来事もあるかもしれませんが、流れに身を任せていてOK。焦らずに物事をこなしていきましょう。

    NGアクションは、無し。意固地にならないことがポイントです。

    年運ナンバー 8

    この年は目標を達成することが出来やすい年です。実りある年になりやすいので一旦の成果を感じることが出来そうですね。9年の周期の中でも運気は最強。調子のよい状況の中で進んでいくことが出来るでしょう。お金も集まりやすい時期ですので、計画的に歩まれるのが吉だと言えます。

    NGアクションは、無し。疲れをいなすことがポイント。自分を労わることをしていきましょう。

    年運ナンバー 9

    9という数字は完結をしめす数字です。今後の人生の方向性が定まるとても重要な年だと言えますね。また完結がキーワードな年なので、努力を続けていればその結果が出るとも言えますし。何もしていなければそれなりの結果 もしかしたら困難が見つかるような年になるでしょう。過去に執着せず 心静かに内省し新たな周期に目を向けて歩んでいくと良いでしょう。

    NGアクションは、無し。
    次の年からエネルギーが始まりに戻ります。どんな9年の周期を作り出していきたいのか定めて行動を起こしましょう。

    年運ナンバー 11

    この数字は、直観がキーワード。おのずと年間の運気も直観が冴える年、見えない力が味方をしてくれる年だと言えます。
    行動よりも精神に着目する年になりやすい傾向も見えます。そのため、何のためにこうしているのだろうと思うことが多くなりそう。

    NGアクションは、過去に起きた良くないことを思い出す事
    良くないことに着目するのではなく、人の意見を聞いて有意義な時間の使い方をしていくことが大切になる年だと言えますね。

    年運ナンバー 22

    人生において良いことが起きる年。良いことが次々起きる年。といえる22の数字。
    とても運気が良いので積極的な行動をするのに適している年です。
    また、この年にした努力はいつもの努力よりも倍の成果を得ることが出来る年ともいわれております。宝くじを狙うのもこの年がいいかもしれませんね!

    まとめ

    はい!どうでしょうか。誕生日から年間の運気がどのようになるのか分かるこの足し算。
    色々な本が年が始まったら出ると思いますが、その運気が分かる本と一緒にこの数字も使っていくことで運気を読み解く大きなカギになると言えますね!

    他の要因も重なって数秘術だけの運気というわけにはいかないと思います。なので、様々な知識を使ってより自分にあった運気を読み解いていきましょう!

    今回記した運気の解説はとっても簡単に書いています。
    より確実な運気を知るためには、プロにちゃんと依頼してくださいね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA

    目次