MENU

    不二家のケーキ食べ放題に挑む!

    さて、みなさまこんにちは。実は、4月某日。
    チクさんは不二家のケーキ食べ放題にいってきたのである。

    その記録を今日はここに記したいと思う。

    とある日。この日は所用で超都会に出る予定があったのだ。
    そう。超都会。家まで帰る道のりはどこを通っても変えることが出来るほどの距離。

    ずっと気になっていたケーキバイキングに行くしかない!

    朝ごはんもほどほどにして所用を済ませてとある町の不二家レストランへ


    ここにも詳細が掲載されていますので、興味わいた方は見てみてね。
    https://x.gd/Pw2Ad

     

    料金は、60分 大人2,980円(税込み 3,278円)
    子供は、1,280円(税込み 1,408円)

    あまり考えずに元を取るためにたくさん食べるぞ!と心を燃やしながらいざ 入店。

    めちゃくちゃおなかすいていて、無限に食べれるつもりで着席。

     

    食べ放題のシステムを説明してもらって、ケーキを自分で取りに行くスタイルだと判明!

    輝くショーケースの前へ!

    色とりどりの素敵なケーキ。
    期間限定のケーキも食べ放題対象なので、一番にオーダー

    ドリンクバーもついているのでホットのカプチーノで

    いざ勝負!

    1皿目
    プレミアムチョコ生ケーキ
    プレミアム濃い抹茶のケーキ

    プレミアムなだけあってとてもうまい。
    チョコもしっかりと濃厚でクリームもくどく感じない素敵なケーキ

    抹茶のケーキも栗が乗っていてとても和なケーキ。
    甘みも程よくこちらも素敵ケーキ。

    サクッと食べて、せっかくだからと違うケーキをオーダー

    2皿目
    春苺のダブルミルクレープ
    北海道産マスカルポーネのティラミス


    苺のミルクレープは、美味しい苺のクリームとミルクレープの生地を楽しめる素敵なケーキ。

    ティラミス大好きなチクさんは、ワクワクしてティラミスをパクリ!順調だったチクさんの胃はこのティラミスで事件が…
    クリームの受け入れられる量が急にいっぱいになったか。

    急に拒否反応が… なぜだ。ティラミス大好きなのに

    少し苦しく感じながらも完食。

    元は取りたい思いがチクさんを動かし。

    3皿目
    ホワイトチョコ生ケーキ
    ふんわりスフレチーズケーキ


    ホワイトチョコ生ケーキは、いつも食べる大好きなケーキ。
    もう安定のうまさ。

    ふんわりスフレチーズケーキもチーズの味が安定のケーキ。
    美味。

     

    チクさんの胃は、95%程度。これ以上はおなかを壊してしまい、帰宅できないと判断し終了。

    行く前のチクさんは8個や10個 食べれるつもりで挑んだのですが、結果としては6個。

    元は取れたのか?計算をしてみよう。

    ・プレミアムチョコ生ケーキ                550円
    ・プレミアム濃い抹茶のケーキ             550円
    ・春苺のダブルミルクレープ              490円
    ・北海道産マスカルポーネのティラミス 454円
    ・ホワイトチョコ生ケーキ             440円
    ・ふんわりスフレチーズケーキ           420円

    単純に合算をして、2,904円

    …あと一個でも食べれればお得感あったのに。
    無念でしかない結果。ティラミスでの失速が大きな原因だったとチクさんは思う。

    しかし、ドリンクバーもついていてゆっくり店内で食べれると思えば素敵な食べ放題だったのではないのかとも思う。

    それにしばらくケーキは食べなくてもいいくらいに満足した。ほんとに。
    数日経過しているが、ケーキは食べていない 笑

    甘いものがやめられない人にはおすすめだと言える。笑

    チクさんにも甘いものが食べたくて仕方ないみたいな日がどうしてもあるタイプの人間なので、またそういった日が来たら不二家さんにお世話になろうと思う。

     

    以上が、不二家ケーキ食べ放題のレポートだ!
    読んでくれている人の参考になればと思う!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA

    目次